2022年4月24日日曜日

'22年4月のポートフォリオ

今月も金利上昇と円安が進行した。
米国のみならず、欧州国債の金利も上昇した為、
企業DCの定期預金を外国債にスイッチングした。

金利上昇に伴い市場が不安定になってきたので、
苦瓜氏のニッポン中小型ファンドの運用報告書を
読んでパクリ元を探した所、中央自動車工業と
丸全昭和運輸が割安に見えた。決算に不安を
抱えるクレオと先月買い増した遠州トラック、
KSKの一部を売却し、購入資金に充てた。

自分のNISA/特定口座(PF1)は
  • eMAXIS Slimオールカントリーが3%
  • iシェアーズ米国債7-10年が30%
  • 三菱UFJ 純金上場投信が11%
  • キャピタル 世界株式F(DC年金)が2%
  • SOMPO HD(8630)が6%
  • アイ・エス・ビー(9702)が5%
  • TDK(6762)が5%
  • イエローハット(9882)が4%
  • ケーユーHD(9856)が4%
  • 丸全昭和運輸(9068)が4%
  • ハマキョウレックス(9037)が4%
  • クレオ(9698)が3%
  • JFEシステムズ(4832)が3%
  • 遠州トラック(9057)が3%
  • 中央自動車(8117)が3%
  • KSK(9687)が3%
  • ステップ(9795)が2%
  • 百十四銀行(8386)が2%
  • ケーズHD(8282)が2%
  • エディオン(2730)が1%

PF1のアセットアロケーションは下記。


妻のNISA/特定口座(PF2)は
  • eMAXIS Slimオールカントリーが15%
  • iシェアーズ米国債7-10年が29%
  • 三菱UFJ 純金上場投信が11%
  • 現金(日本円)が6%
  • キャピタル 世界株式F(DC年金)が3%
  • SOMPO HD(8630)が12%
  • 名古屋鉄道(9048)が10%
  • 百十四銀行(8386)が4%
  • ケーズHD(8282)が3%
  • エディオン(2730)が3%
  • 髙島屋(8233)が3%
  • 三越伊勢丹HD(3099)が2%

PF2のアセットアロケーションは下記。


自分の企業DC口座(PF3)は
  • 野村DC外国株式インデックスが61%
  • 三井住友DC外国債券インデックスが39%

地合の悪い中で決算週が始まり、ボロカスに
叩き売られる銘柄が多発すると思うので、
適宜拾っていきたい。

('22.04.27追記)
金利上昇と円安が止まり米国株が崩れ始めた為、
SOMPO HDとTDKを売却し、半年ぶりに
iシェアーズ米国債20年超H有を購入。

0 件のコメント:

コメントを投稿