今月は何と言っても米銀3行の破綻と
UBSによるクレディスイスの救済だろう。
リスクオフを見越して、欧州REITと楽天VXUSを
売却し、シクリカル要素の強い個別株のトーカロと
ジーエルサイエンスも売却。eS先進国債券と
大きく下げたアドバンス・レジデンスを買い増した。
これによって80%を超えていた株+REITの比率は
50%台まで低下したが、それでも大きなダメージを
受けた。円高株安で全体的に厳しい1ヶ月だった。
自分のNISA/特定口座(PF1)は
- eMAXIS Slim先進国債券が20%
- 三菱UFJ 純金上場投信が8%
- 現金(日本円)が15%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が4%
- 中央自動車(8117)が12%
- JFEシステムズ(4832)が10%
- 丸全昭和運輸(9068)が8%
- KSK(9687)が8%
- アイ・エス・ビー(9702)が6%
- アドバンス・レジデンス(3269)が6%
- イエローハット(9882)が2%
PF1のアセットアロケーションは下記。
妻のNISA/特定口座(PF2)は
- eMAXIS Slimオールカントリーが12%
- eMAXIS Slim先進国債券が20%
- 三菱UFJ 純金上場投信が10%
- 現金(日本円)が30%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が9%
- 名古屋鉄道(9048)が8%
- アドバンス・レジデンス(3269)が6%
- 髙島屋(8233)が3%
- 三越伊勢丹HD(3099)が3%
PF2のアセットアロケーションは下記。
自分の企業DC口座(PF3)は
- 三井住友DC外国債券が60%
- 三菱UFJ DC5年定期αが40%
大分と保守的なポートフォリオになった為、
しばらくはこのままで様子を見たい。