育休前とは異なる業務を担当することになり、
プロジェクトを担当することになった。
高まった業務負荷と慣れない育児が相まって、
今月の記憶がほとんど無い。
FRBとECBの利上げがあったタイミングで
ヘッジ米国債を売却し、オープンFTSE WGBIを
買ったものの、時間差で長期金利が上昇した為、
1%強の含み損になっている。
株についてはポートフォリオ上位の中央自動車と
JFEシステムズが上昇して好調だった。
高まった業務負荷と慣れない育児が相まって、
今月の記憶がほとんど無い。
FRBとECBの利上げがあったタイミングで
ヘッジ米国債を売却し、オープンFTSE WGBIを
買ったものの、時間差で長期金利が上昇した為、
1%強の含み損になっている。
株についてはポートフォリオ上位の中央自動車と
JFEシステムズが上昇して好調だった。
自分のNISA/特定口座(PF1)は
- 楽天全世界株式(除米国)が2%
- eMAXIS欧州リートが9%
- eMAXIS Slim先進国債券が7%
- 三菱UFJ 純金上場投信が8%
- 現金(日本円)が5%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が4%
- 中央自動車(8117)が12%
- JFEシステムズ(4832)が9%
- 丸全昭和運輸(9068)が8%
- KSK(9687)が8%
- アイ・エス・ビー(9702)が7%
- トーカロ(3433)が7%
- ジーエルサイエンス(7705)が6%
- イエローハット(9882)が3%
- アドバンス・レジデンス(3269)が3%
PF1のアセットアロケーションは下記。
妻のNISA/特定口座(PF2)は
- eMAXIS Slimオールカントリーが12%
- 楽天全世界株式(除米国)が15%
- eMAXIS欧州リートが11%
- eMAXIS Slim先進国債券が9%
- 三菱UFJ 純金上場投信が9%
- 現金(日本円)が21%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が9%
- 名古屋鉄道(9048)が8%
- 髙島屋(8233)が4%
- 三越伊勢丹HD(3099)が3%
PF2のアセットアロケーションは下記。
自分の企業DC口座(PF3)は
- 三井住友DC外国債券が60%
- 三菱UFJ DC5年定期αが40%
株式比率が上がり過ぎてしまったので、
来月は債券の比率を高めていきたい。