先月に引き続き相場が荒れ狂っている一方で、
米ドル圏以外では割安に見える資産が
少しずつ増えて来たので買い始めている。
派手にクラッシュして1日に▲10%をつけた
欧州リートと、信用格付けと金利の割に
通貨が割高でない豪州国債を購入した。
欧州リートは既に10%近い含み益になっている。
先月同様で、株式はどうも楽観が過ぎる気が
(金利4%の世界では許されない値付けに見える)
していて静観。来週からは2Q決算が始まるが、
コロナ前後以上に大きな地殻変動が起きていて、
これまで成長してきた企業も急減速するだろう。
ガス、電気、AWSといったインフラ費用高騰の
影響がそろそろハッキリと見えてくるはず。
1Qがイマイチだった銘柄はウェイトを落とした。
自分のNISA/特定口座(PF1)は
- eMAXIS欧州リートが9%
- iシェアーズ米国債7-10年が15%
- 上場豪州国債7-10年が9%
- 三菱UFJ 純金上場投信が8%
- 現金(日本円)が2%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が3%
- JFEシステムズ(4832)が7%
- KSK(9687)が7%
- ハマキョウレックス(9037)が6%
- 丸全昭和運輸(9068)が6%
- アイ・エス・ビー(9702)が5%
東京精密(7729)が5%売却済- 中央自動車(8117)が4%
- イエローハット(9882)が4%
- デイトナ(7228)が3%
- 遠州トラック(9057)が3%
- 百十四銀行(8386)が2%
- ビジネスB太田昭和(9658)が1%
- ヒガシトゥエンティワン(9029)が1%
- エディオン(2730)が1%
- ケーズHD(8282)が1%
- クレオ(9698)が1%
- セントケアHD(2374)が1%
PF1のアセットアロケーションは下記。
妻のNISA/特定口座(PF2)は
- eMAXIS Slimオールカントリーが13%
- eMAXIS欧州リートが11%
- iシェアーズ米国債7-10年が18%
- 上場豪州国債7-10年が10%
- 三菱UFJ 純金上場投信が10%
- 現金(日本円)が7%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が7%
- 名古屋鉄道(9048)が9%
プリマハム(2281)が9%売却済- 髙島屋(8233)が4%
- 百十四銀行(8386)が3%
- 三越伊勢丹HD(3099)が3%
- エディオン(2730)が2%
- ケーズHD(8282)が2%
PF2のアセットアロケーションは下記。
自分の企業DC口座(PF3)は
- 三菱UFJ DC5年定期αが100%
好決算で下げたものがあれば買っていきたい。
一番の気掛かりは円売りの巻き戻し。
これが来るとポートフォリオが崩壊する。
0 件のコメント:
コメントを投稿