今月はカオスとしか言いようが無かった。
下落していた債券と株が急反発し、
ドル円は一週間に5円も上下した。
株と債券の割安感はかなり薄れたものの、
未だに円安は解消されておらず、
とにかく買いづらい展開が続いている。
株式比率の下がった妻の口座ではやむを得ず、
為替ヘッジ有のMSCIコクサイを購入した。
そのような環境でも投資適格社債の割安感は
比較的ある為、為替ヘッジ有のものを購入した。
また、かなり割高になった為替ヘッジ無の
中長期米国債を一部売却し、為替ヘッジ有の
超長期米国債を購入した。
企業決算も出始めたが円安・原材料高影響で
製造業は悲惨なことになっており、今後の
ボーナスが非常に不安である。個別株では
スクリーニングで見つけた東京精密を買ったのと
好決算でも下げたJFEシステムズを買い増した。
自分のNISA/特定口座(PF1)は
- iシェアーズ米国債7-10年が18%
- iシェアーズ米国債20年超H有が9%
- iシェアーズ米投資適格社債H有が6%
- 三菱UFJ 純金上場投信が8%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が2%
- 丸全昭和運輸(9068)が7%
- ハマキョウレックス(9037)が7%
- 中央自動車(8117)が5%
- JFEシステムズ(4832)が5%
- 東京精密(7729)が5%
- ビジネスB太田昭和(9658)が5%
- アイ・エス・ビー(9702)が4%
- セントケアHD(2374)が4%
- クレオ(9698)が4%
- イエローハット(9882)が4%
- 遠州トラック(9057)が3%
- KSK(9687)が2%
- 百十四銀行(8386)が2%
- ケーズHD(8282)が1%
- エディオン(2730)が1%
PF1のアセットアロケーションは下記。
妻のNISA/特定口座(PF2)は
- eMAXIS Slimオールカントリーが13%
- NEXT FUNDS MSCIコクサイH有が7%
- iシェアーズ米国債7-10年が19%
- iシェアーズ米国債20年超H有が9%
- iシェアーズ米投資適格社債H有が10%
- 三菱UFJ 純金上場投信が10%
- 現金(日本円)が4%
- キャピタル 世界株式F(DC年金)が5%
- 名古屋鉄道(9048)が9%
- 百十四銀行(8386)が4%
- 髙島屋(8233)が3%
- ケーズHD(8282)が3%
- エディオン(2730)が3%
- 三越伊勢丹HD(3099)が2%
PF2のアセットアロケーションは下記。
自分の企業DC口座(PF3)は
- 野村DC外国株式インデックスが50%
- 三井住友DC外国債券インデックスが50%
来月も取り敢えず好決算でも下げたものを
順番に拾う感じか。アセットアロケーションも
ぐちゃぐちゃで混迷した状況がよく表れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿